近頃、肌を綺麗にしたい男性が増えています。
女性が男性に求めるモテ条件として「綺麗な肌」が参入するなどの要因で
男性の美意識が向上している傾向にあります。
しかしそんな中、スキンケアをしているのに肌が綺麗にならないと悩んでいる男性も多いのではないでしょうか。
実は、意識すべきことを正しく理解し今やっているスキンケアを見直せば肌は改善するのです。
この記事では、男性がしがちな肌を全然綺麗にしない誤ったスキンケア法
や男性が取り入れるべきスキンケア法を紹介します。
記事を読み読み終えると、肌を綺麗にするために避けるべきことと
取り組むべきことを正しく理解することができます。
Contents
肌を綺麗にすると一口に言っても、肌トラブルには様々な種類があります。
ニキビ肌、乾燥肌、皮脂性肌の肌トラブルや
これらが複数合わさった混合肌などが挙げられます。
細かなスキンケア法は抱えている悩みによって変化させる必要がありますが、
そのベースとなるスキンケア法は肌トラブルに関わらず共通です。
まずは、そのベースのスキンケア法正しく理解することが必要になります。
美肌から遠ざかっている!男性がしがちなスキンケア法
洗顔で皮脂を落とし過ぎている
男性の多くが抱えている肌トラブルは、
ニキビ肌やテカリ肌といった皮脂汚れが関わっているものです。
これにより、市販されている多くの男性用洗顔フォームは、
皮脂汚れをしっかりと落とすように作られています。
実は、洗顔でしっかり皮脂を落として
さっぱりとした洗い上がりとなっている状態は適切ではありません。
顔がさっぱりしているということは、
顔の表面上から必要な量も含め皮脂のほとんどが奪われている
乾燥状態となっているということです。
肌が乾燥状態になると、皮脂が余剰に分泌されたり、
肌のキメが整わずにバリア機能が衰えたり、
ターンオーバーが正常に機能せずに古い角質が残り続け
肌がごわつくなど、
綺麗な肌からは程遠くなってしまいます。
保湿が足りない
特に洗顔後には肌が乾燥しがちであるため、
失った潤いを補う必要があります。
肌に潤いを与えるために必要なのは化粧水などといった基礎化粧品ですが、
このようなスキンケアアイテムをそもそも使用しないという方もいます。
また、化粧水などを使用している場合でも
保湿効果が十分でないものを選んでしまっていることがあります。
特に、テカリ肌向けと称して肌をサラサラにするような化粧水からは
保湿効果が十分に期待できません。
使用後すぐには肌が綺麗になったように見えるものの、
時間が経つと肌が乾燥します。
このようなアイテムを特にニキビ肌の方が使用すると、
ニキビの治りを遅くする要因になります。
肌を綺麗にするために必要な栄養を与えない
肌はあくまでも身体の一部でしかありません。
ゆえに、身体のコンディションをが整わなければ肌が綺麗になりません。
身体のコンディションに大きく影響を及ぼす要因の1つは栄養です。
日常の生活で不足しがちな栄養素はビタミンです。
ビタミン類は綺麗な肌を作るために重要な役割を果たします。
例えば、ビタミンCは美白や毛細血管の血行を促進することでターンオーバーを促進し、
ビタミンB群は肌細胞を作るたんぱく質の吸収を支える効果が期待されています。
スキンケアとなると、洗顔や化粧水などの基礎化粧品にばかり目が行きがちですが、
肌を作っている細胞のコンディションを気にかけることも必要なのです。
肌を綺麗にしたい男性がすべきスキンケア4つ
保湿力を意識した洗顔やクレンジング
洗顔で皮脂を洗いすぎて乾燥状態にならないように
保湿力と洗浄力の両方が備わっている洗顔フォームを使用しましょう。
女性の肌にも使用できる洗顔フォームを選ぶと、保湿力を担保することができます。
メンズスキンケアの陳列棚から商品を選ぶことから卒業しましょう!
また、洗顔だけで皮脂汚れを全て洗い落とそうと考えるのは危険です。
皮脂汚れを落とそうとするあまり、肌を擦り過ぎてしまうことも予想されますが、
洗顔フォームで落ちない皮脂汚れはどんなに擦っても落ちません。
洗顔で落ちにくい皮脂汚れには、オイルクレンジングがおススメです。
皮脂汚れをクレンジングオイルに溶け出させて落とすことができる一方で
肌をオイルで守りながら皮脂汚れ除去ができるため、洗浄と保湿の両方に効果的です。
クレンジングの後は残ったオイルや古い角層を洗い流すために洗顔フォームでの洗顔をしましょう。
保湿力を向上させる基礎化粧品を使う
どんな洗顔フォームを使用しても、洗顔をすると肌から多くの水分が奪われています。
失われた潤いを直ちに補うために基礎化粧品を使用することが大切です。
化粧水と乳液もしくは保湿クリームは最低限必要です。
化粧水は肌が失った水分を補い潤いをもたらすために使用します。
含まれているほとんどの成分は水分ですが、水分は蒸発しやすいため
潤いをある程度保つために油分も含まれています。
使用後に肌をサラサラにするような化粧水は、
水分がすぐに蒸発することでサラサラ肌を実現しています。
ゆえに、またすぐに乾燥していると同等なのです。
相当皮脂性な肌をお持ちでない限り、このような商品を使うことはお勧めしません。
また、化粧水の使用後には乳液もしくは保湿クリームでコーティングし
与えた潤いを逃がさないようにすることが重要です。
化粧水の大半を占めている水分はそのまま放っておくと蒸発します。
水分が逃げないように、油分が多く含まれている乳液や保湿クリームで蓋をしましょう。
美容液で必要な栄養を与える
肌を綺麗にするには古い肌細胞を新しい細胞に入れ替える必要がありますが、
必要な栄養を与えることによってそのターンオーバー機能を
促進させることが期待できます。
特に、ビタミンC導入剤入りの美容液を与えることが推奨されています。
ビタミンC導入剤とは、ビタミンCを肌に吸収させやすくするために
改良が加えられた成分のことです。
ビタミンCは肌代謝を促進するのに有効な成分ですが、
肌にそのまま塗っても吸収されにくく成分が壊れやすいですです。
ビタミンC導入剤を使用することで効果的にビタミンCを与えることができます。
美容液と聞くと女性用のスキンケアアイテムと連想する方が多いかもしれませんが、
肌が綺麗になるメカニズムは男女ともに共通ですので、
女性にしか効果がないということはありません。
男性の方も積極的に取り入れましょう。
生活習慣を正す
肌表面上のケアに加えて、身体の内側のコンディションを整えることが
良質な肌を作り上げるためには重要になります。
ビタミンなど必要な栄養を摂取したり、
十分な睡眠時間を取り細胞が修復する時間を確保したりすることが必要になります。
どんなに良い化粧品を使用しても、
身体のコンディションが整っていなければ
肌を綺麗にするのは難しいのです。
まとめ
- 男性のスキンケアでは、洗顔が過剰になったり保湿や栄養が不足になりがち
- メンズ用のスキンケアアイテムでこのような状況が生み出されやすい
- 肌を綺麗にするために、保湿を意識した洗顔や基礎化粧品、美容液を使用などを男性も取り入れるべき
誤ったスキンケア法を長期間続けていても肌は綺麗になりません。
ひとつでも当てはまるものがあれば、今すぐに改善しましょう。
それが肌を綺麗にする近道になります。