New Release
色の統一感とライティングで創る作品撮り Model:アリスさん 今回の撮影は、モノクロの衣装構想が浮かんできたので、 ヘアメイクはあまり派手にせずに、雰囲気の全体感を統一する撮影をしてみました! かっこいよくクールな印象を出すために 基本は1灯ライティングで片一方からの照明を作りました! 後半は、1灯ライティングに逆光の光を足すことで 暗くなってしまう面の立体感を出させる光へ。 わかりやすい色を使うヘアメイクもいいですが、 たまにはシンプル目だけど綺麗に見せるというヘアメイクも ...
全身撮影では、バストアップと違い身体の全てが画角に入るため、 身体の全ての形を意識する必要があり、レベルが少し上がります。 特に、撮影慣れしていない方にとって全身撮影のポージングは難しい場合があります。 (ダンス経験者は割と上手な印象です) 指示する側も、身体の様々なことに気を配るためなかなか大変だと思います。 このように、ポージングに気を取られ、表情がぎこちなるとならないために できるだけシンプルに考えたいところですね! ポートレート写真 ポージン ...
撮影の時のポージングは指示する側も写る側にも それなりの慣れが必要です。 指示する側はポージングを知っていないといけないし 写る側はその指示を体現できる必要があります。 特に、撮影慣れしていない方は体現できるポージングに限界があるため、 指示も工夫しないといけません。 ポージングで一番ハードルが高いのは全身撮影です。 身体の全てに意識を向け、かつ表情を引き出す必要があり、 なかなか大変だと思います。 一方で、バストアップや座った際のポージングは少しだけ体現しやすく ...