後悔しない成人式の前撮り写真。写真館よりもオススメな撮影法

2020-06-04

 

1月に行われる成人式に際し、晴れ姿での前撮りは5月~6月にピークを迎えます。

一生に一度の晴れ姿をより綺麗に前撮りで写真に残したいと、

希望に胸を膨らませている人も多いのではないでしょうか。

多くの方が振袖などの衣装を借り、その衣装貸し店で前撮りを済ますと思いますが、

実は、そのような写真館での撮影には気を付けるべきポイントがあります。

前撮り撮影の選択を誤ると、せっかくの晴れ姿での撮影に後悔が残ってしまいます。

この記事では、自身の晴れ姿を少しでもキレイに残したい新成人の皆様に向けて、

写真館での前撮り撮影の実態とよりよい写真を残すための方法を紹介します。

 

Contents

 

成人式の前撮り写真を写真館で撮ると後悔が残りやすい理由

写真館と一言で言っても様々なタイプの写真館があり、

中には経験豊富なカメラマンが運営しているスタジオもあります。

この記事で言う写真館とは、振袖などの衣装貸しと写真撮影をセットで販売しているようなスタジオを指します。

このような写真館で撮影をする際に、下記のことに注意する必要があります。

 

写真がありきたりになりがち

写真館で行われる撮影は、ほとんどの撮影条件が「固定」されています。

ゆえに、仕上がる写真がワンパターンになりがちで、各個人に応じた綺麗な写し方にならず

仕上がった写真に後悔が残りやすいのです。

 

固定されている撮影条件の1つがカメラ位置です。

全身撮影やバストアップ、立ちポーズや座りポーズといったバリエーションはありながらも、

カメラ位置は真正面に固定されています。

 

カメラ位置が固定されていると、高いアングルから撮って可愛さを演出したり、

低いアングルから撮ってカッコよさを演出したりする表現が限定されてしまいます。

ゆえに、いたって普通の無難な写真ばかりになってしまいます。

 

加えて、カメラの設定値も固定されています。

写真を撮る際、カメラではISO感度・シャッタースピード・絞り値といった設定をし

明暗やぼかしなど写真の雰囲気を変えていきます。

これらの設定を変えると同じ場所で撮っても仕上がる写真も違ってくるのです。

 

しかし、ほとんどの写真館ではカメラの設定が固定されています。

誰が撮っても作品の質にばらつきが出ず、失敗作品にしないための対策です。

これによって、写真館での撮影で仕上がる写真はどれも同じような雰囲気のものばかりになってしまうです。

 

写真館のカメラマンは必ずしも人物撮影が上手とは限らない

いくらカメラ位置や設定が固定されていて失敗しにくくても、

写真館のカメラマンが経験豊富なカメラマンにかなわない部分があります。

それは、映る人の表情を引き出す力です。

 

スタジオでの撮影で、カメラマンに掛けられる声と言えば、

「顎を引いてください」や

「口角を上げてください」「笑ってください」といったもので

結局、表情が硬いまま撮影されてし後悔が残る経験をした人も多いのではないでしょうか。

 

人物撮影が上手なカメラマンは、このような直接的な声掛けをしません。

笑ってほしい時には自然に笑顔になるように会話を盛り上げたり、

ポーズをアドバイスする時にも、都度撮った写真を見せながらわかりやすく教えてくれます。

特に、撮られ慣れていない人に対しては、直接的な指示だけ投げてもうまくできるはずがないため、

経験豊富なカメラマンはこのような指示を被写体経験がない人にはしません。

 

特に、写真館での撮影はカメラの設定などを自分で変える必要がないために

真の意味で人物撮影の経験を積んだ人でなくてもある程度の写真が撮れてしまいます。

しかし、直接的な指示をしてシャッターを押すだけで、より良い写真に仕上げるための工夫がされにくいため

ぎこちない写真になりがちなのです。

 

必要最低限の撮影しかしないので一発本番になりがち

写真館での撮影では、撮影するカット数が決まっておりそのカット数に応じた撮影しか行われません。

例えば、5種類の背景やセットでの撮影をする場合、

いきなり1種類目の撮影に入り終わったらすぐに次へ、またその次へ撮影していき、

あっという間に最後のセットでの撮影を終えて終了するという流れが一般的です。

 

しかし、この方法で撮影すると前半の撮影では表情が硬い写真が多く、

最後のほうでやっと少し表情を崩せた写真が撮れるという結果になってしまいます。

特に、普段写真を撮られない人からするとウォーミングアップもなしに緊張状態のまま本番を迎えているため

絶対に前半には良い写真が撮れないのです。

 

後悔しない成人式の前撮り写真を取ってもらうには?

スタジオでの撮影に限らず経験豊富なカメラマンに依頼しよう!

写真館で前撮りを撮影する際に陥るありきたりさやぎこちなさを解消するには、

人物撮影の経験が豊富なカメラマンに撮影してもらうのがおススメです。

経験豊富なカメラマンは、被写体の自然な表情を引き出す手法を知っているからです。

欲しい表情が自然にできるための声掛けをしたり、撮影に慣れて緊張感を解すためにウォーミングアップをさせてくれたりと

本当にきれいな写真に仕上げるためにあらゆることをしてくれます。

 

このようなカメラマンの多くはフリーランスとして活動しているため、

衣装貸しをしているような写真館での撮影ではなかなか出会えません。

経験豊富なカメラマンを探すのに便利なのが、出張撮影マッチングサービスのfotowa (フォトワ)です。

 

fotowaとは?

fotowa(フォトワ)は厳選されたプロカメラマンに自分の好きな場所・日時・作風を指定して写真を撮影してもらえるマッチングサービスです。

(出典:fotowaホームページ)

 

撮影したい場所や日時から対応できる登録カメラマンを指定して撮影をし、撮った写真をデータでもらうことができます。

どのカメラマンを指定したいかわからない場合でも、公募制という自分の依頼に対して様々なカメラマンが撮影提案をして

カメラマンを絞ることもできます。

 

撮影するカメラマンが決まったら、サービス内のチャット機能で質問や細かな打ち合わせなど

カメラマンと1対1でコミュニケーションを取りことができます。

 

また、fotowaでは天候不良による撮影日時の変更をキャンセル料なしで行えるため、

屋外での撮影も安心して依頼することができます。

 

fotowaの撮影料金

fotowaでは平日で21,780円(税込)、土日祝日で26,180円(税込)にて1時間の撮影を利用できます。

この料金には75枚以上の撮影データやカメラマン指名料・出張料も含まれています。

ここには、衣装やメイクは含まれていないため、自分の好きな衣装やメイクを衣装貸し店を気にせずに存分に選べます!

(出典:fotowaホームページ)

 

まとめ

  • 写真館での成人式前撮り撮影では、写真がありきたりになったりぎこちない写真になりやすい
  • より自然で綺麗な写真を残すには、経験豊富なカメラマンに撮影してもらうのがベスト!
  • 経験豊富なカメラマンの多くはフリーランスとして活躍しているので、マッチングサービスで探すといい!

経験豊富なプロカメラマンをfotowaで見つけて、一生に一度しかやってこない成人式の晴れ姿を綺麗に残しましょう!

 

-役立ち情報

Copyright© 美しいおじさん。 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.